本校の学校行事について説明いたします。
生徒の自主的な登校を促進するために学校行事を盛んに行っています。
特徴は好きな時にいつでも参加できることで、ボランティア精神を育むことを目的としています。
本日は代表的な学校行事について紹介します。
1つめは、
街頭募金です。年に2回、京都の市街地に出て行っています。
毎回、生徒たちは暑い中頑張って声かけをしていまして、たくさんの方に募金に協力していただいています。
2つめは、
フリーマーケットです。
これも年に2回行っておりまして、校外で行われているフリーマーケットに出店しています。
生徒たちが家から持って来た着なくなった服やリサイクル商品などを販売しております。
街頭募金やフリーマーケットで集まったお金は日本赤十字社に届けています。
3つめは、
宿泊行事です。
どの学年の生徒も自由に参加でき、1泊2日で行っております。昨年は三重県の伊勢神宮に行ってきました。