ヘッダーナビゲーション
このブログを検索
自己紹介
卒業に必須の最低登校日数は年間5回程度のみ!京都美山高校
年5回程度の「日帰りスクーリング」で卒業! 高等学校ではそれまでの小中学校とは違って、 卒業のために 出席日数がとても大切になってきます。 全日制の高校では 出席日数が基準を下回ると単位が取れず 進級や卒業ができなくなる可能性もあります。 様々な...

フォロワー
2017年5月28日日曜日
通学コースについて
京都美山高校は京都市内にある通信制高校です。
通信制なので遠方からでも就学が可能です。
本校の通学コース(週1~3日)には、
学習レベルに合わせた2種類の授業があります。
1.「学習サポート」
日頃の学習(ビデオ学習やライブ中継授業)をサポートし
基礎力の養成を図ります。
基礎科目も用意されており、学力に応じた科目を履修することで、
基礎的な学力を身につけることができます。
2.「進学サポート」
入試を見据えた発展的な学習を行います。
3.「ホームルーム活動」
学年ごとに編成された少人数クラスで行います。
友達づくりや交流、教員との交流の場にもなっています。
4.その他
希望者の方には、フリーマーケットなどの「生徒自治会活動」、
「調理実習」にも参加することができます。
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.miyama.ed.jp
登録:
コメントの投稿 (Atom)
京都美山高校 ブログリンク
- 公式サイト
- 教員ブログ01
- 教員ブログ02
- 教員ブログ03
- 教員ブログ04
- 教員ブログ05
- 教員ブログ06
- 教員ブログ07
- 教員ブログ08
- 教員ブログ09
- 教員ブログ10
- 教員ブログ11
- 教員ブログ12
- 教員ブログ13
- 教員ブログ14
- 教員ブログ15
- 教員ブログ16
- 教員ブログ17
- 教員ブログ18
- 教員ブログ19
- 教員ブログ20
- 教員ブログ21
- 教員ブログ22
- 教員ブログ23
- 教員ブログ24
- 教員ブログ25
- 教員ブログ26
- 教員ブログ27
- 教員ブログ28
- 教員ブログ29
- 教員ブログ30
- 教員ブログ31
- 教員ブログ32
- 教員ブログ33
- 教員ブログ34
- 教員ブログ35
- 教員ブログ36
- 教員ブログ37
- 教員ブログ38
- 教員ブログ39
- 教員ブログ40
- 教員ブログ41
- 教員ブログ42
- 教員ブログ43
- 教員ブログ44
- 教員ブログ45
- 教員ブログ46
- 教員ブログ47
- 教員ブログ48
- 教員ブログ49
- 教員ブログ50
- 教員ブログ51
- 教員ブログ52
- 教員ブログ53
- 教員ブログ54
0 件のコメント:
コメントを投稿